いつまでネガティブで悩んでいるの?

ネガティブ思考の人の気休めブログ

広告

資格マニアにならないように。資格は取るだけでなく、実用性を考えて取得しよう

 

 

どうも、けー(@ke_sannn)です。

2記事目になります。

そういえば、今回、ブログをはじめるにあたって目標を定めてみました。

3か月ベースで考えていきたいと思います。

文字数→1000文字以上。

記事数→3か月で50記事以上。

PV数→たくさんの方が見てくれればうれしい。

 

ってな感じでブログを進めていきたいと考えています。

なんでも目標を持ってやらないとね( 一一)

 

さて、本題に入りますが、今回は資格について書いていきます。

皆さん、周知の通り、たくさん資格を取ればいいっていう訳ではありません。

しっかりと実用性をもって取らないと周りから

資格マニアって言われますよ??

 

そこで今回は自分が取ろうとしている資格、加えて現在取得している資格について書いていきます。

今回は第一弾としてメンタルヘルス・マネジネントについて書いていきます!!!

 

1 メンタルヘルス・マネジメント検定

www.mental-health.ne.jp

 

↑公式HPです。

最近、話題になっている資格だと思います。

下にあるランキングについて書きました!

 

■お役立ち資格ランキングで第3位!!!

 

1位→管理業務主任者

2位→プロジェクト・マネージャ

4位→TOEFLテストでした。

(日経キャリアマガジン「資格・スキルランキング2016」より)

 

■取得したい資格ランキング第11位!!!

 

1位→中小企業診断士

2位→TOEICテスト(Cレベル、470~730点未満)

4位→宅地建物取引士

6位→日商簿記検定2級

(日経キャリアマガジン「資格・スキルランキング2016」より)

 

となっており、近年徐々に人気で出てきている資格です。

資格自体はⅠ種からⅢ種まであり

自分は去年の11月にⅡ種を受けて見事合格しましたー

f:id:itsumadenegative:20171218172042j:plain

(プチ自慢してしまいすみません・・・)

てか、Ⅲ種があるならⅢ種から受けろよ・・・

 

内容としては

Ⅰ種→社内のメンタルヘルス対策の推進

Ⅱ種→部門内、上司としての部下のメンタルヘルス対策の推進

Ⅲ種→組織における従業員自らのメンタルヘルス対策の推進

 

となっていて実用的ではないかと思います!

次の試験は11月とまだ、時間的に余裕があるので、気になったかたは受けてみてはいかがでしょうか?

 

2 具体的な出題について

 

ここからは先ほどのHPに書いてあった内容です!!

出題内容・時間・配点・合格基準について書きましたのでどうぞ!!

 

Ⅰ種

 

出題内容

①企業経営におけるメンタルヘルス対策の意義と重要性

②メンタルヘルスケアの活動領域と人事労務部門の役割

③ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識

④人事労務管理スタッフに求められる能力

⑤メンタルヘルスケアに関する方針と計画

⑥産業保健スタッフ等の活用による心の健康管理の推進

⑦相談体制の確立

⑧教育研修

⑨職場環境等の改善

 

時間

選択問題:2時間

論述問題:1時間

 

配点

①選択問題 100

②論述問題 50

※論述問題は、実務を遂行するうえで必要な知識とその応用力、総合的判断力などを問います。

 

合格基準

①②の得点の合計が105点以上。

但し、論述問題の得点が25点以上。

 

 

Ⅱ種

 

出題内容

①メンタルヘルスケアの意義と管理監督者の役割

②ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識

③職場環境等の評価および改善の方法

④個々の労働者への配慮

⑤労働者からの相談への対応 ※話の聴き方、情報提供および助言の方法等

⑥社内外資源との連携

⑦心の健康問題をもつ復職者への支援の方法

 

時間

選択問題:2時間

 

配点

100

 

合格基準

70点以上の得点

 

 

Ⅲ種

 

出題内容

①メンタルヘルスケアの意義

②ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識

③セルフケアの重要性

④ストレスへの気づき方

⑤ストレスへの対処、軽減の方法

 

時間

選択問題:2時間

 

配点

100

 

合格基準

70点以上の得点

 

 

となっています!!

どうですか???

気になってきません???笑

(なんかメンタルヘルス・マネジネント検定の回し者みたいになっている気が・・・)

 

まぁ、自分はネガティブ思考ですぐ落ち込んだり、自分なんか・・・というのが多くて将来、社会にでたらどうなるんだろう・・・と不安でしたので、この資格を取って良かったなと思っています。

11月の試験ではⅠ種を受けてみようと思います。

(合格率10%だから落ちるかもだけど汗)

 

 

3 まとめ

 

以上、メンタルヘルス・マネジネント検定について書きました!

近年人気が高まっているのは事実ですが、まだこの資格を知らないという人も多いのが現実です。

過労死や、仕事での精神的ストレスからの自殺、いじめなどが多い日本に住んでいるからこそ、自分のメンタルを守るために、そして周りの人のメンタルを支えるために、この資格を取ってみてはいかがでしょうか???

ではーーーー